「いばしごと」では今後の活動拡充を目指して協力者を募集します!

プロの方に案件として発注するケース、これからライター・フォトグラファー、編集者を目指す方にプロボノとして参加していただくケース等、副業として参加していただくケース等・・・・
現在のスキルや立場によって参加していただく方法は多様にあります。
今できることよりも、茨城県に関わりたい、茨城県で仕事したい、茨城県でクリエイティブな仕事に関わりたいという想いのある方を募集します。

いばしごととは

「いばしごと」は茨城県内の想いの強い会社や経営者の声を求職者に届けることを目的としたインディペンデントな求人メディアです。

茨城県において企業と求職者のマッチングがうまくいかずに、いい人材が都心に流れているとするなら、企業の熱い思いが可視化されていないのでは?

そのような「仮説」のもと、その課題をクリエイティブで解決できるのでは?という思いで始めました。

じっくりを取材をすることで、経営者の想いを言語化、可視化していく。
そのような価値を「いばしごと」はあくまでも「ビジネス」として提供します。

こちらのページもご覧下さい。

だれが運営しているの?

「いばしごと」は東京のデザイン会社インクデザイン合同会社が運営しています。
インクデザイン合同会社

企業で運営しているとはいえ、代表の私(鈴木)の個人プロジェクトと言っても過言ではありません。

私、鈴木は茨城県日立市で生まれ、大学進学を機に地元を離れました。
そのままデザインの仕事をするには、茨城に戻るという選択肢を持たずに東京で就職し、独立し今に至ります。

現在は地元日立市にも事務所を構えて二拠点活動を行っています。

18歳で地元を離れてしまい、以降目の前のことに夢中で、地元のことなどあまり気にしていなかったのですが、独立して自分で会社を経営する中で、自分でやれることの選択肢が増え、社会との接点が増えました。
18歳のころに置いてきてしまった、茨城での社会人としの活動を、「忘れ物をとりにいく」感覚。そんな思いで二拠点活動を開始。
そしてどうせ活動するなら地元に貢献できるような活動にしたい。

地元への貢献にこだわるからこそ、あくまでも「いばしごと」を「ビジネス」として成立させ、地元で経済が循環する仕組みを作りたいたいと思っています。

「クリエイティブの地産地消」

そんなテーマを持って地方活動に取り組んでいます。

その考えを踏まえて今回協力者を募集します。

どんな人を募集するのか?

まず大前提として茨城県と関わりたい方のみが対象になります。
「いばしごと」は茨城県内のみを活動の範囲にしていますので、茨城県に関わりたい方以外は正直難しい。

逆にそれ以外は大丈夫!
オンラインメディアでの活動なので、在京でも関わりやすい。
茨城出身だけどもっと茨城と関わりたい!
そんな思いをお持ちの方、ぜひお待ちしています。

ライター

「いばしごと」のコア。
取材ライティングは「いばしごと」のコアです。
そして僕にはできない(笑)ので、いろいろな方にご協力いただいています。

「いばしごと」の記事を見ていただければおわかりかと思いますが、沢山のライターの方にご協力いただいています。
できるだけ地元の記事は地元のライターに書いてもらいたい。
そのことが「クリエイティブの地産地消」に繋がると思っていますので。

また、当然プロの方には仕事として依頼し、対価をお支払いしています。

各地域の方にご協力頂いていますが、まだまだ県内地域のライター、そして在京の茨城県と関わりたいライターの方と知り合えればと思っています。

いばしとではライターも主役と捉えて取材風景も掲載しています。

フォトグラファー

「いばしごと」の写真はほとんど僕が撮影しています。
実は県内には、ライターの方以上に取材写真を撮っていただける方が少ない印象で、なかなかお願いできる方が少ないです。
ぜひ、県内のフォトグラファーともお仕事できればと思います!

オールドレンズで撮影しています。そんなチャレンジもOK!

ライター・フォトグラファー目指す方

今回の募集の本命になるのかもしれません。
プロのライターの方も募集しますが、ライティングは経験値。
日本語はほとんどの人が読み書きできる故に、クオリティが顕著に現れます。
ライターとしてプロになるなら、アウトプットひたすら行う必要があると思います。
しかしながら茨城県内ではアマチュアが関われるメディアが少ないのも事実。

「いばしごと」では、ライター育成がもひとつのミッションと捉えて、アウトプットの機会を創出したいと思います。
もちろん本業でなくてもOK。
レベル感に応じてですが、執筆して頂く場合は報酬をお支払いします。
(※その分お仕事、プロとして扱います。)
まだまだ経験値は足りないので経験を積みたい方お待ちしています!

フォトグラファーも同じくです。

取材を体験したい方

こちらも今回の募集の大本命。
ライターを目指すまでは行かなくても興味はある。
そんな方に取材現場を体験してもらいたい。
どのような雰囲気で取材は行われているのか?

茨城県内を回れるマイクロツーリズム気分で参加していただければと思います。
また学生の方の職業体験感覚でもOKです。

基本的に見学のみなので報酬は発生しません。


情報提供者

いばしごとでは、求人記事以外でも県内の「はたらく」に関する記事を掲載します。
移住や、副業、転職、テレワーク等働くに関わることに関する情報を常に募集しています!
そして重要な切り口は、「スターじゃない人を取り上げる」。
実は地方での目立つプレイヤーは一握りで、同じ人が取り上げられる傾向にあります。
そのような方々は経営者だったり、個人事業主だったりと、ちょっと手が届かないポジションであったりすることも事実。
もっと身近で「はたらく」向き合っている方々も多数派として取り上げるべき。
インディペンデントなメディアだからできる切り口を「いばしごと」は大切にしたいです。

また、僕は普段東京で生活をしているのでどうしても情報が疎くなります。
ぜひそのような普通に仕事に向き合っている方の情報をお寄せください!

情報提供には報酬はありませんが、差し支えなければ記事にお名前を掲載させていただきます。
また、見習いライターとしてご自身で取材執筆するのもOK!その場合は報酬をお支払いいたします。

企画・営業

実はもっとも困っている部分。
前述のとおり、僕は東京で生活しているのと、新型コロナウイルスの影響でうまく二拠点活動が上手くいっていないという側面もあり、コアとなる活動・・・
つまり、営業や、記事の企画等の活動が滞っているのが事実です。

できれば、本格的に「いばしごと」にコミットしていただきたい方が欲しい。

しごとに関する求人記事がビジネスとしての本命ですが、メデイアとしての運営の側面もあります。
できればご自身で行いたいこと・・・
例えば・・県内のフリーランスの働き方を取材して集めたい!とか
県内のテレワークに関する拠点を特集したいなど
を「いばしごと」で実現するのもアリだと思います。

また「いばしごと」の求人記事の営業もできる方いれば嬉しいです!

ここの部分の募集に関しては、具体性には欠けますが、
それなりの投資をして「いばしごと」を成長させるための人材かと思っていますので、それなりの報酬を考えています。

率直言えば副業等で運営に関わりたい方や学生のインターン(アルバイト)募集です!

さいごに

ここまでお読み頂きありがとうございます!

正直、文章だけでは伝わらない部分は多いと思います。
また、茨城に関わりたいといういろんな方に関わって欲しく思いますので、
多様な関わり方を考えて行きたいと思います。
ぜひ興味があれば、ご連絡いただければと思います。

連絡方法は下記からお願いします。

●サイトのお問合せからお問合せ
こちらから

●facebook(鈴木)
鈴木潤のfacebook

●Twitter(鈴木)
スズキジュンのTwitter@Juns_incdesign

お気軽にお願いします!
それでは皆様とお会いできることを楽しみにしています!