茨城企業の想いを伝える仕事メディア

いばしごと
  • いばしごとについて
  • 求人情報
  • お知らせ
  • 働くひと
  • 茨城で副業
  • お問い合わせ
  • 掲載申し込み
目には見えないからこそ、誇れる仕事を 確かな技術で、人を、モノを、未来につなぐ 募集中

目には見えないからこそ、誇れる仕事を 確かな技術で、人を、モノを、未来につなぐ

「ベルトコンベヤは物を運ぶ装置。エンドユーザーの目には触れることのない存在ですが...

  • 2019年12月26日
福祉業界を盛り上げるために、圧倒的な人気者になりたい! 働くひと

福祉業界を盛り上げるために、圧倒的な人気者になりたい!

「仕事が好きすぎて困っちゃうんです」とニヤリ。 そして、「うぇ~い」と場を盛り上...

  • 2019年12月23日
挑戦するお客様のために、特別な一台を作り続ける 募集終了

挑戦するお客様のために、特別な一台を作り続ける

名前は知らなくとも、テレビ番組などで一度は見たことあるかもしれない、正面に窓の付...

  • 2019年12月2日
色んな人に巻き込まれて巻き込まれて、今があるって状態です。 働くひと

色んな人に巻き込まれて巻き込まれて、今があるって状態です。

大学進学を機に茨城で暮らし始めた川原田さん。 地元でも東京でもなく、そのまま茨城...

  • 2019年10月30日
行政と民間を繋ぐ受け手という新しい選択 働くひと

行政と民間を繋ぐ受け手という新しい選択

「公務員を辞める」  27歳でその決断を下したのは、元・水戸市職員で現在はつくば...

  • 2019年10月24日
将来の夢とかなかったし、<br>安定してるから公務員目指していました。 働くひと

将来の夢とかなかったし、
安定してるから公務員目指していました。

北茨城の実家から水戸の常磐大学に通う岡本太郎さん(大学4年生)。なんとなく公務員...

  • 2019年9月17日
「In 日立ではなく、From 日立」 <br>日立の人が誇らしく紹介できる組織を目指して 募集終了

「In 日立ではなく、From 日立」
日立の人が誇らしく紹介できる組織を目指して

募集は終了いたしました。 「ローカルでやるからローカルレベルじゃなくて、ローカル...

  • 2019年9月1日
様々な人たちと一緒に育んでいく、みんなのための学校 募集終了

様々な人たちと一緒に育んでいく、みんなのための学校

根本敏宏さんが代表を務めるNPO法人SMSC(Social Mental Sup...

  • 2019年8月4日
「自分のために仕事をしてほしい」 <br>楽しくいられる環境は自分がつくる 募集中

「自分のために仕事をしてほしい」
楽しくいられる環境は自分がつくる

「何のために仕事をしているの?といったら、やはり自分のために仕事をしてほしい。自...

  • 2019年7月15日
ものづくりは、人がつくる<br>相鐵の仕事をスポーツに<br>社員50人の町工場が挑む未来 募集終了

ものづくりは、人がつくる
相鐵の仕事をスポーツに
社員50人の町工場が挑む未来

「人間が、ものづくりをつくるんだ相鐵の仕事をスポーツにする」 そう話すのは、相鐵...

  • 2019年6月11日
「上回ったんです、わくわくが。」 働くひと

「上回ったんです、わくわくが。」

地元で働きたい。茨城という土地で生きてゆきたい。『茨城で働く』といっても、想いや...

  • 2019年6月8日
取材日記 2019-06-04 取材日記

取材日記 2019-06-04

昨日稲敷市のNPO法人SMSC様の取材に行ってきました。今秋から拠点を移す予定の...

  • 2019年6月4日
取材日記 2019-05-31 取材日記

取材日記 2019-05-31

今日は日立市のtadaima caffeeさんで取材させていただきました。といっ...

  • 2019年5月31日
イバフォルニアマーケット お知らせ

イバフォルニアマーケット

5/19・5/20とひたちなか市阿字ヶ浦海岸で行われた「イバフォルニアマーケット...

  • 2019年5月20日
“のしごと”との関係について お知らせ

“のしごと”との関係について

当サイトは“のしごと”の「地域の小さな声を伝える」という考え方や手法に共感を得て...

  • 2019年5月12日
企業と人、人と人をつなぎ<br> インフラという枠を越えた「その先」をつくる 募集中

企業と人、人と人をつなぎ
インフラという枠を越えた「その先」をつくる

「『ありがとう』をいただくこと。インフラを通して、人に感謝される、よいと思われる...

  • 2019年5月3日
仕事とは「人に影響を与えること」<br> 再スタートした「クルマの町医者」 募集終了

仕事とは「人に影響を与えること」
再スタートした「クルマの町医者」

仕事とは「人に影響を与えること」。そう話すのは小野瀬自動車の代表取締役社長・小野...

  • 2019年5月3日
「いばしごと」スタートに際して お知らせ

「いばしごと」スタートに際して

本日より茨城県内企業の魅力伝えるサイト、「いばしごと」をスタートさせます。スター...

  • 2019年5月3日

投稿のページ送り

前へ 1 2 3

最近の投稿

  • 命の残り、どう使う? 26年務めた公務員から共創領域を盛り上げるプレーヤーとして独立した理由
  • オンラインからオフラインへ!大学生が肌で感じとった、働く人の熱意と仕事の楽しさ/茨城県那珂市の取材インターン企画「ひきだし」
  • 和菓子で実現したいこと。笑顔が連なる革新と挑戦。
  • まずは「やってみる」ことで、自分の働く軸に近づける/茨城県那珂市の取材インターン企画「ひきだし」
  • 新施設長は“応援団長”。「もみじ館のケアスタンダードと、長く働ける職場をみんなで作ります」

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2024年7月
    • 2024年2月
    • 2023年4月
    • 2022年11月
    • 2022年8月
    • 2022年6月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月

    カテゴリー

    • いばしごとch
    • お知らせ
    • 働くひと
    • 副業
    • 募集中
    • 募集終了
    • 取材日記
    • 求人情報
    • 特集

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Page Top
    いばしごと
    • いばしごとについて
    • 求人情報
    • お知らせ
    • 働くひと
    • 茨城で副業
    • お問い合わせ
    • 掲載申し込み